はぁ〜この日の出来事は、アップする気分になれずっ、心にしまっておりましたが。。。(/_;)
週末オーシャンアロー生活を続けて、二ヶ月、オーシャンアローからいつも気になる磯が。。。
寝てても、何故かその場所を通過する時は目が冴えて・・・必ず、行きも、帰りも気になってしまう・・・
そこだけはええサラシがいつもあって・・・
これは、呼ばれているに違いないっ
で、4月1日。天気も微妙で荒れている
今日やぁ~!絶対今日しかないぃぃ~
そこで甘い誘惑作戦??開始~っ
マグラッティに、ぉ願いしてみる。
『なぁなぁ、今日荒れてるし、ヒラ狙いに行こうさぁ~。めっちゃ気になってるとこあんねん。
あっこには、絶対おると思うねんけど。きっと釣れるハズっ!!』
マ:「潮岬でええんちゃうの??具体的な場所分からんねんろ〜。だいたいこの辺とか・・・」
しまったぁ~磯にいつも気を取られて、前後の駅ぐらい覚えとくべきやったぁ~なんて間抜けなっ。。。
でも何とかねばり作戦成功
いつも、オーシャンアローの窓から眺めてた磯探しにっ
白浜~串本間で、線路から海までの距離などを当てはめて、ナビで数か所にポイントを絞って・・・
数か所目で、何とか発見。ベイト(ミニサバ)も湧いてて、こりゃ熱いんちゃうの〜
で、ウェダーを履いて、いざ磯へと、相棒が先にひょいひょい磯を駈けて行って、ワンキャスト目で75cmのヒラスズキ、ゲット~
マジでぇ~私が見つけたポイントやのにぃ〜(-_-メ)
急いで駆けつけ、キャストした瞬間、うねりのある波がっ.・・・
・・・・・
・・・
ド・ド・・バッシャ~んっ
はい。頭の上から海水シャワーならぬ、滝の様に、ドォ~~っと。しかも、ウェダーの中まで。。
ウェダーの内側のポケットは水溜まり。。そんでそこで携帯二つはプカプカ〜m(__)m
二個とも防水携帯にしといたのが、せめてもの救い。。。
で、やけくそで数回投げるも、波は容赦なく襲ってくるわ、サスケ烈波は葬られるは
無謀にチャレンジ出来る年でもなく、身の危険を感じたと共に、心も折れた為、撤退
マグラッティは果敢?に攻め、その後、一本追加し、撤収
色々あって翌日、今朝4時に起きて、ヒラスズキを初競りに
初競りにて、ドキドキ〜
5時半、競り開始。。。聴き取れんような声でモゴモゴ言ったり、何か黒い板に書いたり・・・
4400円にて落札されましたとさ。(このお金で、マグラッティが失った、サスケくんを買ってくれた・・・)
チャンチャン。
と終わる気分じゃなく、ヒラの後、で全身ドボ濡れになったのでお風呂に入り、晩御飯を食べて、今度はエギングとシーバス狙いに・・・
が、立ってるのも無理なぐらいの暴風にて、退散。。
散々な1日やった・・・(--〆)
にほんブログ村
↓↑ポチっとなぁ~お願いします(>_<)
にほんブログ村
数あるブログの中から、覗いて戴いてありがとうございますっ(*^_^*)
ランキング参加中ですので、覗きついでに、1日1回、の女性アングラーのトコをポチっとして頂けると、めっちゃ嬉しいですコメントも大歓迎☆悪戯などはご勘弁を。。