2010年08月18日
黄金伝説の舞台にもなった無人島:九龍島 in 串本



にほんブログ村
↓↑ポチっとなぁ~



にほんブログ村
8月12日 夕食後家族会議。
テーマ:『お盆休みはどうするか??』
はい。3分で終了

両親の提案で串本行き決定

運よく、宿泊先もなんとか空いててラッキー

*注) 決して、私が釣りしたいからって、導いたのではありません(笑)
そうとなったら、勿論、サンマジックの船長に

「昼間は、他の仕事があるし、夕方からならおいで。」と言われる。
夕方まずめ狙えるんやったら、そんでええわ~。
で、前日の金曜日確認の

『朝から、こっち来てるんやったら、船乗ってるか~』って事になり、朝から乗船する事に

14日。土曜日 8:30串本港着 待ち合わせ9時
私を串本港で

てか、和歌山に波浪・暴風注意報でてるしっ


ちょいテンション下がり

暇や~\(゜ロ\)(/ロ゜)/めっちゃ、暇やし。する事ないし。暑いし~・・・

海を見ながら

この時点で一コ追加

和歌山県:波浪・暴風・ちょい酔っ払い注意報
流されない・さらわれない・飛ばされない・絡まれない ように、ご注意を

そんなアホな事してたら、船長到着。
荷物を船に運ぶ。
どうやら、リゾート大島さんの企画で毎日『カヌーで行く無人島』みたいなのをやってるらしい。
荷物を積んだら、古座川へ(カヌー出発地)
ちょっと早く着いたので、「せっかくやから、無人島見てき~」って船長に言われ、島に。。。 上陸してみる。
九龍島 黄金伝説の無人島生活で、有名になった。
あなたなら、3つのどの入口を選びますか??
って、3つとも中で、すぐに繋がってるしっ


左の洞窟から、外を写してみた 。
基本、砂地で色んなトコから、波が打ち寄せて・・なかなか、面白い
時間になったので、船に戻りお迎えへ

まずは古座川で練習
親子・カップル・友達 様々。30人ちょっとの参加者とインストラクター数名。
いざ、出発

向い風やったのもあり、途中で3艇リタイア


カヌーもなかなか気持ちよさそう

無事、皆が九龍島到着
荷物を下ろし、沖で待機。
参加者はBBQして潜ったりするみたい。
で、15時。九龍島を出る。帰りは、追い風で無事みんな帰れて、良かった~


Posted by ryumama at 06:16│Comments(0)
│串本:サンマジックⅡ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |