2009年11月19日
第1の部 激ミニミニ☆シーバス祭り
とにかく、釣りがした~い
でもボートは寒いし、風があるし。。。
という事で、のんびり餌釣りでもしよう
。で、途中でゴカイを買って福井へGO
ポイント到着。寒い~っ
ラインに重りを付けて、針を付けて、ゴカイを引っ掛けて、ポイっ
なんてシンプル
穂先がコツンコツン

来た~
マグラッティにHit~

激ミニミニシーバス~
と、私も来た~

はい。また・・・

もっと、もっと大きくなって、釣れてや~
と気持ちを込めて、オールリリース
あっ、流血のひどいのは、お持ち帰り。。
っていうか、全然のんびりちゃうしっ
私のイメージ = 投入→車で待機→フロントガラスから、穂先を監視→当たり→出動
てな予定やったのに。。。夜は凍えそう。。。当たりは続く。。
もう、写真撮るのも、やぁめた~。と言うか、おっつかへん
サヨリを追って、ボイル音も聞こえる。。。
はい。隣で、マグラッティは「これは熱いなぁ~夜明けが楽しみや~」と。
シーバスマンのスイッチOn
しばし、釣り堀状態を楽しんだあと、収竿
第1の部 終了

にほんブログ村

にほんブログ村
励みになるので、ポチっとお願いします

という事で、のんびり餌釣りでもしよう


ポイント到着。寒い~っ

ラインに重りを付けて、針を付けて、ゴカイを引っ掛けて、ポイっ


穂先がコツンコツン


来た~

激ミニミニシーバス~
と、私も来た~

はい。また・・・
もっと、もっと大きくなって、釣れてや~


っていうか、全然のんびりちゃうしっ

私のイメージ = 投入→車で待機→フロントガラスから、穂先を監視→当たり→出動
てな予定やったのに。。。夜は凍えそう。。。当たりは続く。。
もう、写真撮るのも、やぁめた~。と言うか、おっつかへん

サヨリを追って、ボイル音も聞こえる。。。
はい。隣で、マグラッティは「これは熱いなぁ~夜明けが楽しみや~」と。
シーバスマンのスイッチOn

しばし、釣り堀状態を楽しんだあと、収竿

第1の部 終了


にほんブログ村

にほんブログ村
励みになるので、ポチっとお願いします

Posted by ryumama at 20:26│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。