2010年06月06日
ひたすら投げるっ☆サゴシ調査☆きららの湯の謎。。。



にほんブログ村
↓↑ポチっとなぁ~



にほんブログ村
数あるブログの中から、覗いて戴いてありがとうございますっ(*^_^*)

今日は、母の『海がみた~いっ




母よ。ナイスっ


ポイントには10時半頃到着

わ~いっ


と、ブログを見て戴いている方にも、ワインド、サゴッティファンの方が多いので、勿論ワインドも準備して

怪獣達は勿論サビキング

カタクチイワシとヒイラギが混じる。。。
私はひたすら、投げて


途中、隣で釣りしてた家族が騒がしい。。
どうやら、タコがキス?カレイ?狙いの仕掛けに掛った様子。。
『このタコ食べれますか?』と聞かれたし、
「食べられますよ

が、どしたらええんやろ?どうすんの?
とボソボソ声が聞こえたので、
ひっくり返して、内臓?取って、絞めて・・・
「あとは、お家で塩でもんで、ヌルヌルしたんとって、湯がいたら、あとはタコやきでも何でも

っと言って、やってあげる。。。
ずっとルアー投げてるは、タコ〆るは、よっぽどな釣りキチガイに思われたに違いないっ

私はその場には居なかったけど、あとで、めっちゃ喜んで、クッキーを下さったらしい

そんな事はさておき、必至で投げてたら、ルアーの重みが変わり、ええ感じの潮目が。。。
これは!!と思い、ワインドに変えて、潮目奥目指し、え~いっ


っと、ガツン

んん??途中から軽くなるは、様子がおかしい・・・と思ったら、マナティが千切れかけて、2ツに分裂寸前

せっかく、セットしたのに・・・

完全、やる気うせたぁ~

また、ひたすら投げる。ルアーの重みを乗せて。。。って言われたなぁ・・・とか、
ルアーが回転せんようにとか・・・と一人で考えながら、ひたすら投げる

と、ここでサゴシ先月は爆釣したが、ナブラは見た事なかったのに、
カタクチを追って、プチナブラがっ

本能??でルアーを投げるっ

・・・
はい。キャスト練習は、ルアーにフック付けておりませんでしたっっ。。。

釣れる訳ないやろっ

で、ワインド準備し、キャスト~。も、また、フックアウト・・・
マナティ2匹一瞬で・・・

一番のHitタイム16~18時を待たずに、14時半頃終了

もう、終わったと思ったサゴシやけど、まだ居たな・・・。
あくまでも、今回は投げる練習が目的やったから、満足っ


いい汗かいた後は、いつものお決まりの、母のお気に入りの『きららのゆ』へ

ここで、いつも家族で悩んで?いる事がっ・・・。
行った事ある方もおられるでしょうが、きららのゆ のマスコット??
ある日、母が疑問を持ちだしたんやけど、
母:なすび
父:まゆ
私:そら豆
で、意見が分かれ、探偵ナイトスクープに依頼するか悩みましたが(笑) 本日、無事解決

これ⇓ 何に見えますか??
母が、受付のお姉ちゃんに聞くと・・・
正解は・・・
・・・
たまご。 でした。。。
って、たまご には、見えんやろぉ~

こんなイメージらしい・・・
心身ともにスッキリ


